AGA(男性型脱毛症)・薄毛の治療について~発毛相談を積極的に行っています(2025年9月7日更新)
2025年09月07日
★静岡市駿河区「いのうえ皮ふ科」の 男性型脱毛症(AGA)のページです★
このページは男性型脱毛症(AGA)のページです。
★脱毛症の治療は皮膚科をおすすめします。他の脱毛症(円形脱毛症など)との鑑別が必要になることがよくあるからです。ダーモスコピーという拡大鏡で病的な毛がないかを必ず確認する必要があり、皮膚科にかかることの大きな利点です。
(関連記事)脱毛症の診療には、トリコスコピーを活用しています。
男性型脱毛症とは?
男性型脱毛症は、成人男性によくみられる髪が薄くなる状態のことです。抜け毛が進行し、うす毛が目立つようになります。一般的に遺伝や男性ホルモンの影響などが主な原因と考えられています。
男性型脱毛症には、いろいろタイプがあります。
①頭頂部の髪が禿げていくタイプ
②額の生え際が後ろにいくタイプ
③前頭部の髪が禿げていくタイプ
に大きく3つ分かれます。
男性型脱毛症では、ヘアサイクルの成長期が短縮し、硬毛が軟毛化することで薄毛が徐々に進行していきます。その一因となっているのが、DHT(ジヒドロテストステロン)の増加です。このDHTが増加すると、成長期が短縮していて脱毛になっていくといわれています。
・フィナステリド(プロペシア)・デュタステリド(ザガーロ)内服は、成長期短縮の原因となっているDHT(ジヒドロテストステロン)を減らす効果があり、成長期の維持を促します。
・ミノキシジル外用は、毛包に作用して新しく発毛を促進します。成長期への移行を促進・維持をして毛包を大きく深く成長します。
治療について
治療は上記の説明でも説明しましたが、大きく2種類ありますのでまとめます。
① フィナステリド(プロペシア)内服(1mgと0.2mgの剤型の2種類あるが、通常1mgを使用)
デュタステリド(ザガーロ)内服(0.5mgと0.1mgの剤型の2種類あるが、通常0.5mgを使用)
② ミノキシジル外用(男性用は5%と1%、女性用は1%のみ)
①の内服薬はどちらか1つを選んでください。①と②は効果の機序が違いますので併用可能です。
当院での取り扱い製品について
★当院では以下の内服薬を取り扱っています。
・フィナステリド 錠 1㎎「クラシエ」(プロペシアの後発品・ジェネリック)
・ザガーロ カプセル 0.5㎎ (先発品)
・デュタステリド カプセル ZA 0.5㎎「東和薬品」(ザガーロの後発品・ジェネリック)
★当院では以下の外用薬を取り使っています(2025年9月8日より取扱いを開始しました)
・ミノキシジル配合外用液5%「FCI」
フィナステリド錠(プロペシアの後発品・ジェネリック) 1㎎ 1箱28日分
プロぺシアのジェネリックは、先発品と同等の効果と安全性があります。当院では日本でも信頼のブランドであるクラシエ製品を取り扱っております。当院ではジェネリックを購入できます。従来の先発品の「プロペシア」より価格帯が安いため、手ごろに男性型脱毛症の治療ができるようになりました。
男性型脱毛症では、ジヒドロテストステロン(DHT)などの関与により、ヘアサイクルの成長期が短縮し、硬毛が軟毛化することで薄毛が徐々に進行していきます。フィナステリド錠はテストステロンをDHTに変換する2型の5α還元酵素を阻害し、DHT濃度を低下させます。成長期の短縮を防ぎ、男性型の脱毛症の進行を抑えます。
ザガーロカプセル(先発品)・デュタステリドカプセルZA(ザガーロの後発品・ジェネリック) 0.5㎎ 1箱30日分
毛髪数試験でフィナステリドに比べて1.6倍の効果があります。今のプロペシア錠、フィナステリド錠で効果がもの足りない方はおすすめです。
テストステロンをDHTに変換する1型及び2型の5α還元酵素をともに阻害し、DHT濃度を低下させます。成長期の短縮を防ぎ、男性型の脱毛症の進行を抑え、さらにフィナステリドと比較すると1型も阻害するため、効果が強く、発毛の効果のデータが取れています。(効果には個人差があります。)
また、特に前頭部の発毛効果が強いという報告があります。特に前頭部の脱毛は、見た目で気にされている方が多いため、その方には特におすすめです。(効果には個人差があります。)
ザガーロのジェネリックは、東和薬品の製品を取り扱っています。先発品と同等の効果と安全性の試験を行っております。
★ザガーロカプセル特設ページはこちら
ミノキシジル配合外用液5%「FCI」 1本30日分
富士化学工業株式会社の製品です。毛包に作用して発毛を促進する作用の外用薬です。その他にも、ピリドキシ塩酸塩(過酸化物質やフケの発生の原因となる皮脂の過剰分泌を抑える効果)やトコフェロール酢酸エステル(皮脂の酸化を防ぎ、頭皮を保護する効果)の有効成分も入っており発毛をサポートします。また、メントール入りのため清涼感を感じやすい製品です。
4か月で効果が出てきますので、継続使用をおすすめします。トントンと頭皮にタップして使いますが、とても使いやすいです。1日2回使用します。1本 60ml で1か月(30日)分となっています。
作用点が異なるため、フィナステリドやデュタステリドの内服治療との相性が良く併用をお勧めします。内服治療をしているが、もう1歩、効果を出したい方にもオススメです。
診察の流れ
・通常の診察と同じように診察してください(予約をとっていただいても構いません。)
・男性型脱毛症と自分で思っていても、実際は病的な脱毛症(円形脱毛症など)の場合もあります。その際は、保険診療としての検査及び治療が必要なこともありますので、保険証は念のためお持ちください。
※当院では、ダーモスコピー(毛の状態を拡大鏡で確認する器具)にて、初診時に男性型脱毛症以外の病気を否定する必要があります。男性型脱毛症でないことを確認した場合は、処方できませんのでご了解ください(その際の初診料の取り扱いについては、診察時にお話しします)
・「フィナステリド錠」「ザガーロカプセル」「デュタステリドカプセル」内服の際は、肝機能の検査結果を確認したいので、可能であれば最新の健康診断の結果をご持参ください。
・男性型脱毛症の治療薬である「フィナステリド錠」(1か月分:5900円税込)・「ザガーロカプセル」(1か月分:9680円税込)「デュタステリドカプセル」(1か月分:7200円税込)・「ミノキシジル外用液」(1か月分:4750円税込)は、診察室に入っていただいて院内で購入ができます。
・当院では、自費治療における当院規定の初回説明料(2200円税込)・診察手数料(2回目以降)(770円税込)が別途必要になります。ご了承ください。
Q&A
Q、プロペシア(フィナステリド)とザガーロ(デュタステリド)は併用しても良いですか。
内服の併用はしません。どちらかを選んでください。
(院長記載 2025.9.7)